Log of ROYGB

はてなダイアリーが廃止されるので、引っ越しました。

できちゃった非婚

「できちゃった非婚」という言葉を思いついて検索してみたけれど見つかりませんでした。「できちゃった婚」からの連想で、子供ができたけれども結婚しない場合を説明するための言葉です。


できちゃった婚」というのは、ウィキペディアの説明によれば婚前交渉を許容するが未婚で子供を産むことは好ましくはないという考えからきているようです。

婚前妊娠増加の原因として、国民生活白書では

1.婚前交渉を許容する社会的意識が一般化したこと
2.その上で、法的な婚姻関係を重視する伝統的な意識が依然存在し、妊娠後の結婚増加に繋がっている

と分析している[3]。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%81%A1%E3%82%83%E3%81%A3%E3%81%9F%E7%B5%90%E5%A9%9A


婚前交渉を許容しない立場の人は、できちゃた婚も許容しないのではないかと思います。婚前交渉は許容するが避妊すべきだという人も、できちゃった婚を批判することもあるかもしれません。でもどちらの場合も、結婚を止めるとなったらできちゃった婚をする以上に批判が起こりそうです。


結婚している人から生まれた子供と、結婚していない人から生まれた子供では、かつては相続の配分など法律上の権利に差がありました。現在は法律上の差はなくなっているようです。子供の法的な権利という点では、結婚していてもいなくても関係ありません。最近では婚姻届を出さない事実婚というのも増えているようです。
「できちゃった事実婚」というのも思いつきました。子供ができて結婚するけれども、それが事実婚の場合です。ただし事実婚の場合は、いつの時点で結婚したのかというのが必ずしも明確ではないので結婚前の妊娠か、結婚後の妊娠かというのもはっきりしないかもしれません。


「未婚の母」というのが「できちゃった非婚」と似たような意味かもしれません。しかし未婚の母の場合は、父親に相当する人物が逃げているというか責任を果たしていないという場合が多いような印象があります。そうではなく、認知をして養育費をなどの支払いもきちんと行うのならば子供ができたからといって結婚をしなければいけないというものではないのかもと思いました。結婚は双方の合意が必要です。どちらか片方、もしくは両方が結婚したくない場合はたとえ子供ができたからといって、結婚を強制することはできません。