Log of ROYGB

はてなダイアリーが廃止されるので、引っ越しました。

Good questionという曖昧な表現

英語では物事をはっきり述べるが、それに比べ日本語は曖昧な表現が多い。といったことを読むことはわりと多いのですが、英語にも曖昧な表現はあります。


Good questionは、単語別に訳せば「良い質問」となるのですが、熟語としては違う意味です。どういう場合に使われるかというと、即座に答えることが出来ない場合です。訳としては「答えるのが難しい質問」とでもなるのでしょうか。答えられないと直接は言っていないのですが、意味としてはそういうことです。
場合によっては「良い質問」という意味でもGood questionが使われることもあるようですが。


答えられない場合に、I don’t knowのように直接的に言うのではなく、Good questionを使うのは、あいまいでいわゆる日本語的な表現のような印象もあります。

「なんで日本語は曖昧なんだ?」というようなことを聞かれた場合には、「Good question.」と答えておけば良いのかもしれません。