Log of ROYGB

はてなダイアリーが廃止されるので、引っ越しました。

はてな義援金の歴史

過去のはてな義援金についてまとめてみました。
2004年の10月に、新潟中越地震に対して行ったものが最初です。人力検索はてなの質問の、http://q.hatena.ne.jp/1098534667の「今回の新潟県を中心に起った地震で、被災者の方々になんらかの援助をネットで行えないかと考えています。 そこで、たとえば、はてなポイントを募金として集めるシステムな.. - 人力検索はてな」が、きっかけとなったようです。
集まったポイントに、送信手数料とはてなからのポイントを加えたものが、日本赤十字義援金窓口に送金されています。はてなからのポイントは、送金金額の端数を無くす為だと思われます。
結果として、すべての義援金日本赤十字経由になっていますが、日赤が受付を開始する前から始まっている場合もあるので、日赤の義援金設置がはてな義援金の条件でもなさそうです。逆に、日赤が義援金を募集していても、それに対応するはてな義援金が行われない場合もあります。設置の基準がどうなっているかは不明ですが、ユーザーからの要望があったばあいに検討されているのは確かなようです。


第二回はスマトラ島沖地震ですが、つい最近もスマトラ島地震義援金が募集されていました。スマトラ島も、日本と同じように地震が多い地域なのでしょうか。


名称総ポイント延べ人数一人当たり
平成16年新潟県中越地震義援金1,804,2001,5701,149
スマトラ島沖地震」救援金611,1965971,024
「ハリケーン『カトリーナ』」義援金208,542269775
パキスタン北部地震義援金260,494298874
ジャワ島中部地震義援金252,727357708
能登半島地震義援金*1 234,000328713
「平成十九年新潟県中越沖地震義援金287,857361797
ミャンマー・サイクロン災害救援金230,993294786
中国大地震救援金316,2282941075
岩手・宮城内陸地震義援金110,961131847


集まったポイントや人数は、最初の「平成16年新潟県中越地震義援金が圧倒的です。2回目になるとポイント数や人数が約3分の1にがくっと落ちます。3回目はさらにそこから半減で、あとはあまり変わらず。中国大地震救援金が、わりと多く集まっています。
一人当たりのポイント数でも、1000ポイントを超えているのは最初の2回と中国大地震救援金だけです。
最近も、4つのはてな義援金が行われていますが、その集まり具合は過去と比べてかなり少ないように思います。
トップページなどにお知らせがあればもう少し変わるかもしれませんが、週刊はてな義援金がとりあげられてもそれほど影響がなかったことを考えれば、それほどの効果は無いかも。


はてな義援金のメリットとしては、気軽にできるということではないかと思います。銀行口座などに送金したりするよりも手軽でしょう。クレジットカードを使えば、ネットからの募金ができるところは多いですが、ある程度の金額以上になります。そうすると、はてな義援金ポイント送信なら2ポイントからできるので、すでにはてなのユーザーになっている人にとっては楽なのではと思います。街頭募金へするような少額の募金を、ネット上で出来るというのは、はてな義援金の便利な点でしょう。

昨日紹介したYahoo!義援金だと、ポイント送信の他に壁紙購入による募金も可能になっています。少し前の別の義援金ですが、ニフティでも壁紙購入による募金というのがあったと思います。

ある程度まとまった金額を募金する場合には、はてな義援金を使うメリットはないかもしれません。ポイントを購入してからポイント送信すると2度手間になるからです。それならば、Yahoo!のような壁紙購入や、クレジットカードでの募金の方が1度ですむので簡単です。

*1:この回のみ、ポイント数が不明なため、最終的な送金金額。