Log of ROYGB

はてなダイアリーが廃止されるので、引っ越しました。

2006-11-01から1ヶ月間の記事一覧

何が役に立つか

http://d.hatena.ne.jp/b_say_so/20061129/1164768424の「SaySo - 出力に興味があるからこそ工学」に関して。 工学の大前提は「社会の役に立つものを作る」です。 これはその通りだけど、何が役に立つかを判断するのが難しい場合もあると思いました。例えば…

自販機vs窓口

http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2006/11/post_814.phpの「MORI LOG ACADEMY 切符を買うとき」に関して。 ここ数年で一番嬉しかったのは、新幹線の切符の自販機が普及したこと。これは最高だ。切符を買いに窓口へ行くと、並んで待たなければな…

はてなによる非公開措置とプライベートモードは区別できない?

http://d.hatena.ne.jp/michiaki/20061128にあるエントリーを読んで、はてなによって非公開にされた場合と自分でプライベートモードにした場合の区別はつくのかなと思いました。 たいへんだ。かなり久しぶりにメールチェックしたら、はてなの中川さんから「…

現在・過去・未来

昨日のコメントにあった“過去の自分はもう「他人」”ということに関して。 過去の自分は、少なくとも現在の自分とは違うのでそういう点では自分ではない、つまり他人と言うこともできます。そうすると未来の自分も他人になるのでしょうか。 夏休みの宿題をぎ…

引き際が肝心

http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2006/11/post_811.phpの「引き際の印象」に関して。内容についてはほぼ同感です。 契約に漕ぎ着けるまでのプロセスでは、あの手この手でアピールし、素晴らしい親切さで説明するのだ。ようするに、すべての才…

幸福だったんだね

http://d.hatena.ne.jp/michiaki/20061126#1164517162の「幸福とはなにか?」に関して。 幸福とは、「現在の自分が幸福であると知っている状態」のことです。 この幸福の定義についてはほぼ同感です。幸福の定義に幸福を使っているという問題もあり、それはh…

How so What

はてなブックマークの人気のニュースで紹介されていた記事について。最初に、http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0611/24/news026.htmlの「ITmedia Biz.ID:みんな「どうしたら?」は得意だけど……」を読んで、あとからそれとは逆のことを言っているよ…

新聞には医者が増えると質が低下すると書いてあった

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20061121i515.htmにある『歯科医増えすぎると質低下?…厚労省「抑制」提言』に関して。 歯科医師の資質向上などを話し合う厚生労働省の検討会(座長=斎藤毅・日本大学名誉教授)は21日、2025年には歯科医師が…

球の体積

人力検索はてなの質問でhttp://q.hatena.ne.jp/1163930679にある「なぜ球の面積は4/3πr3乗で求めることができるのか、誰でもわかるように説明しているページをお教えください。」に関して。球の表面積が4πr^2で、そこから円錐の体積の求め方の(底面積)×…

NPOバンクは法律上サラ金と同じ

少し前に「グラミン銀行の金利は日本のサラ金なみ」でグラミン銀行について少し書きましたが、日本にもグラミン銀行と同じような目的をもったNPOバンクというのがあるようです。 NPOバンク:貸金業規制法改正で純資産が不足、危機に 今年のノーベル平…

善意による迷惑

善意から行われることが、対象者にとって迷惑になる場合があるというのはいろいろなところで言われていることです。しかし、それが善意の対象となる側から発言されるのは珍しいと思いました。 下に引用する、長岡市の防災計画に関するニュースは、一般からの…

コインの加工5

以前に「コインの加工2」で“日本のコインを使ったマジックを行ったマジシャンが逮捕されたというのは聞いたことがありません。”と書きましたが、実際に逮捕者がでたようです。 貨幣損傷手品用に硬貨に穴開ける マジシャンら逮捕 押収された手品用コイン 手…

愛日本心

愛国心について。具体的には、昨日みたNHKクローズアップ現代「“愛国心”って何ですか」に関してです。 いわゆる「愛国心」というのは「愛日本心」のことなんだなと感じました。まあ学校の授業で「国語」といったら日本語を学ぶのだし、不思議はないのかも…

地球が平らだっていいじゃないか、近似だもの

聖書などに書いてある地球が平らだということに関して。どちらかというと、これを擁護する方法で書いてみます。まず、聖書が書かれたとされる時代ではそれが普通だったということです。だから、もし神の啓示が本当にあったとして、それが現代の科学の目から…

宗教と科学

宗教と科学の関係について書いてみます。11日の記事の以下に引用するコメントに関連しています。 # osito 『宗教の教えは、科学的手法では証明できないものばかりです。たとえば死んだら人間は天国や地獄に本当に行くのか行かないのか、答えは二つに一つな…

「聖書」を信じないでください

はてなブックマークの最近の人気記事で紹介されていたhttp://www.gakushuin.ac.jp/~881791/fs/にある『「水からの伝言」を信じないでください 』に関して、どちらかというと批判的立場から書いてみます。まず、『「水からの伝言」を信じないでください 』と…

ハイウェイ惑星ネット(デュマレスト・サーガ風)

http://d.hatena.ne.jp/lovelovedog/20061109/chisikiにある『愛・蔵太の少し調べて書く日記 - 本や映画の批評は知識のない「自分語り」レベルじゃ単なる「感想」だよ』に関して。 ええと、あんまりいい例が思い浮かばないんだけど、SFマガジンという、今…

患者に支持される医師

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20061110ddm041040162000c.htmlにある「愛媛・宇和島の疾患腎移植:万波医師を支持、患者らが会作る−話題:MSN毎日インタラクティブ」に関して。以前に病気で摘出した臓器を移植する で話題にした件の続報…

支払いは計画的に

http://backentrance.net/archives/200611/20061107210750.htmlにある「欲しがっても持てないもののなんと多いことか」の以下余談で書かれている家計の管理に関する話について。 我が家では近頃現金の管理を僕がしているのだけど(奥さんは使った分だけの僕…

悪いことと悪くないこと

はてなブックマークの最近の人気記事で紹介されていたhttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061107-00000011-mai-sociにある「Yahoo!ニュース - 毎日新聞 - <いじめ調査>やる方が「悪い」は半数以下 希薄な罪の意識」に関して。 いじめがあった時「いじめ…

硬度の基準

http://blog.mf-davinci.com/mori_log/archives/2006/11/post_772.phpにある「ダイヤモンド」を読んで百科事典でモース硬度を見たことを思い出しました。 硬度10で一番硬いダイヤモンドと硬度1で一番やわらかい黒鉛が同じ炭素だというのを不思議に感じま…

Tシャツを露出

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20061105-00000990-reu-entにある『Yahoo!ニュース - ロイター - 米国の露出男、「私は性犯罪者」Tシャツ着用の判決』に関して。(http://d.hatena.ne.jp/michiaki/20061106#1162747515の「私は性犯罪者」経由) 園芸業…

病気で摘出した臓器を移植する

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20061105k0000m040107000c.htmlにある『疾患腎移植:「常識外」に法規制なく−事件:MSN毎日インタラクティブ』などで報道されている病気のために摘出した腎臓を移植に使用した問題に関して。不思議に思った…

なんでだ円

http://d.hatena.ne.jp/finalvent/20061103/1162511279にある「finalventの日記 - ぼくのなかでも消えない数学」を読んで思い出した円錐曲線に関して不思議に感じていたことについて。それは、円錐を斜めに切るとなんで楕円になるかということです。斜めに切…

「僕は聞いたことはありません」という便利な言葉

はてなブックマークの最近の人気記事で紹介されていたhttp://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20061031/112784/にある「いじめが自殺につながる日本の「空気」 (宋文洲の傍目八目):NBonline(日経ビジネス オンライン)」に関して。 子供のいじめは中…

投票で決める

http://www.asahi.com/health/news/TKY200611020172.htmlにあるニュース「asahi.com: はり・きゅうのツボの位置は361カ所、WHOが基準 - 健康」に関して。 国際会議には日中韓をはじめ9カ国2組織が参加。3カ国がまとめた案では、6カ所のツボで合意…

右は右

http://d.hatena.ne.jp/michiaki/20061031#1162226930にある「倫理的に正しいことは本当に正しいのか」に関して。 さて、「倫理的に正しいこと」についてです。それは初耳だ、という人もいるかも知れませんが、倫理というのは常に常に正しいんですね。この問…