Log of ROYGB

はてなダイアリーが廃止されるので、引っ越しました。

時間外は特別料金です

はてなブックマークで紹介されていたhttp://mainichi.jp/select/science/news/20071111k0000m040118000c.htmlの「時間外救急:軽症者から8400円特別徴収…埼玉医大計画 - 毎日jp(毎日新聞)」に関して。

時間外救急:軽症者から8400円特別徴収…埼玉医大計画
 埼玉医科大総合医療センター(埼玉県川越市)が、夜間・休日の軽症救急患者に対し、時間外特別徴収金として、8400円を自己負担してもらう計画を進めていることが10日分かった。従来は健康保険から徴収していた時間外料金を全額患者の自己負担にかえ、受診者数を抑える狙い。軽症患者急増で診療体制が維持できないことが背景にあるという。専門医は「救急では聞いたことのない制度。必要な医療を受けられない恐れもある」と批判している。

 同センターによると、時間外の救急患者は94年に年間約1万人だったが、06年は約4万人に増加した。診療体制がパンク寸前になったため、軽症の受診者数を減らす方法を模索。その結果、紹介状がなく、入院を必要としない患者に対し、特別料金の徴収で負担を増やし、受診者数を絞ることにした。既に張り紙などで周知を始めている。

http://mainichi.jp/select/science/news/20071111k0000m040118000c.html


時間外特別徴収金の理由が、受診者数を抑える為というのは商売っ気が無いなあと感じました。それとも8400円程度では採算が取れないのでしょうか。採算が取れるのであれば、人を増やして沢山の患者に対応出来そうにも思うけど難しいのかな。軽症患者が多いということなので、軽症者専任で基本給プラス受診者数に応じた出来高払いとかで募集したら少しは集まりが良さそうにも思うのですが。

あと救急車で搬送された場合でも徴収する場合があると記事にありますが、この方法を応用すれば救急車の有料化というのも案外簡単かもと思いました。というか、救急車で搬送された場合も医療費はかかるので、救急車の搬送の費用も医療費おして含めることが出来れば有料化できるわけです。で、タクシーを使った場合よりも少し高いくらいに料金を設定すればタクシー代わりの利用は減りそうに思います。