Log of ROYGB

はてなダイアリーが廃止されるので、引っ越しました。

君の名は2

http://d.hatena.ne.jp/b_say_so/20061224/1166941891の「SaySo - 名前を呼べない病っていうか単に人見知りなだけ(?)かと思ってた…」と、そこでとりあげられていたhttp://d.hatena.ne.jp/kotohogi_k/20061222#p1の「ひとの名前呼べない病」を読んで考えたこと。リンク先の話とはあまり関係なさそうです。


何を考えたかというと、人の名前を呼ばないのが望ましい場合もあるのではないかということです。名前がわからない状態で調べるのと、名前がわかった状態でその人のことを調べることの難しさはだいぶ違うであろうことからも明らかなように、名前も個人情報です。日常生活ではそんなことを意識する必要も無いかもしれませんが、例えば海外旅行に行く時にスーツケースに名札を付けるのは良くないというのは聞いたことがあるのではないでしょうか。ぱっと見て名前がわかることによって、空港などで「○○さん、お迎えにきました」などと言って騙すことが容易になるからというのが良くないという理由です。名前の部分にカバーが付いていて、それをめくらないと名前が見えないようになっている名札もあります。知らない人に名前を知られることが、危険を呼び寄せる可能性もあるわけです。
だから、あまり人の名前を呼ばないようにしているんです。



もう一つ名前に関して考えたのはhttp://d.hatena.ne.jp/otsune/20061224/viciousactの『import otsune from Hatena - 「明白な悪意に満ちたエントリ」とは何だろう?』を読んで。
これまたリンク先の内容とは関係なさそうですが、リンク先で紹介しているはてなダイアリーのユーザーと、コメントに書き込んでいるユーザーが、同じ人に思えるけれど別のユーザーIDだということです。違いはアルファベット部分が大文字か小文字かなので、ぱっと見は同じと思ったのですが、はてなの仕様としては大文字小文字は別と判断されるので別ユーザーです。
最初は、はてなのシステム上の問題でユーザーIDが間違って表示されているとも思ったのですが、別の可能性も思いつきました。もしかしたら、2つのIDの所有者が同じではないかというものです。複数のユーザーIDを使うことも規約上可能なので、その可能性もあります。ただ、それを確認する手段は無さそうです。


さらにもうひとつ追加。http://d.hatena.ne.jp/b_say_so/20061225/1167019148の「SaySo - わからないならわからないってことにもっと謙虚になったほうがいいと思うよ、たぶん。」に関して。

というかsuVeneさんってほんとはなんて読むんですか?すべねさんってみんな書いてるけど。私最初さばんなさんかと思ってましたよΣ。気づいてからはすーべねさんとかすべんねさんとか読んでましたが、すべねさんなんですか?零さんで統一しちゃっていいですか?

ユーザーIDの読み方が登録されていないのは、戸籍の名前に読み方が登録されていないのと似ているなと思いました。あと、直接会ってユーザーIDで呼ぶ機会は無いであろうと思われるのに、なんと読むかを知りたいというのも名前に似ているといえるかも。




以前に名前に関して書いたもの。
君の名は


(26日追記)
トラックバック先のhttp://d.hatena.ne.jp/bangoh/20061226にある『「otsuneさん=C_Lさん」その後■追記あり』に関して。

2つのユーザーIDが同一人物の所有かどうかを確かめるのはむずかしいというのは、昨日も書いた通りです。リンク先の話で興味深いのは、2つのユーザーIDが同一人物の管理下にあるのかどうかという問題が2つあるということです。具体的には「otsuneさん=C_Lさん」なのかという問題と「peh01404さん=PEH01404さん」なのかという問題です。