Log of ROYGB

はてなダイアリーが廃止されるので、引っ越しました。

子を持って知る何とやら

はてなブックマークで紹介されていたhttp://www.asahi.com/edu/kosodate/kosodatenikki/TKY200707150248.htmlの「asahi.com朝日新聞記者の子育て日記:子連れの外食、どう思う?(男性編) - 朝日新聞記者の子育て日記 - 子育て - 教育」に関して。

今年2月、朝日新聞朝刊・声欄のある投書が印象に残りました。「居酒屋に子ども連れの客が見られるようになった。店側が入店を断ってはどうか」という趣旨でした。

 私も居酒屋に子連れで来ている人を見たことがあります。息子「みぃ」の育児を始める前なら、私もその投稿に賛同していたかもしれません。

 でも、今は違います。投稿の数日後、同じ声欄で子育て中の女性から反論があったように、最低限のマナーを守っている限り、優しく見守って欲しいと思います。

http://www.asahi.com/edu/kosodate/kosodatenikki/TKY200707150248.html


子供お断りの店というのも結構ありそうですが、居酒屋の場合は積極的に子供を受け入れているところも多いようです。例えばYahoo!グルメ(http://gourmet.yahoo.co.jp/)で雰囲気の条件を「ファミリー向き」にして検索した場合にも居酒屋が沢山でてきます。これは登録情報に「ファミリー向き」が含まれているからのようです。そうすると店としてはファミリーで来て欲しいと考えていると推察されます。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091141754579.htmlの『「居酒屋・子どもウェルカム化現象」を考える エキサイトニュース』ではそういった居酒屋が家族連れを受け入れる現象についてかかれています。

近年、「子どもウェルカムな居酒屋」が増えている。
お酒の場で走り回る子どもを見ると、以前は私も、正直、「うるさいな〜」と思ったりした。
でも、自分が親になってみると、こうした店は非常にありがたい存在だし、自分自身が「うるさいな〜」と思っていたからこそ、個室があればそこをお願いしたり、子どもが飽きたとみれば店を出たりと、周囲に気を配るようにしている。

http://www.excite.co.jp/News/bit/00091141754579.html


両方のリンク先で、自分が親になって考えが変わったと書いてあるのが面白いというか、率直な言葉ではあるのだろうけれどそれがバカ正直にも思えてしまいます。
方向性は違いますが、はてなブックマークのコメントなどでも率直な言葉を目にすることができます。結婚している人なら配偶者に見られたり、独身の場合でも恋人や親、兄弟に見られた場合などが心配になるくらいです。


以前に書いたもの
アグネス論争
アグネス論争2