Log of ROYGB

はてなダイアリーが廃止されるので、引っ越しました。

無理数と分数と極限

√2のような無理数は分数で表すことができません。背理法を使った証明が有名ですが、√2が分数で表せたと仮定すると矛盾が出ることから分数で表せないことを証明しています。 しかし分数の極限を使うと√2をあらわすことが出来るようです。連分数を使った表…

基本的人権は、世界に自分ひとりだった場合でも存在するか

基本的人権とは誰もが持っていて奪うことが出来ない権利であり、憲法でも基本的人権は保証されています。 でも、本当にそうでしょうか。 選挙権は基本的人権でしょうか。過去には女性には選挙権は無かったし、税金をあまり払っていない男性にもありませんで…

日本はノーベル経済学賞の為に税金をつかうべきか

ノーベル賞に関連して、日本はもっと科学研究に税金を使うべきだ、そうしないとノーベル賞の受賞者も将来いなくなる。といった主張を目にすることがあります。 これはノーベル賞を取ることが日本にとって良いことで、その為に税金を使うことも良いことである…

貰った物はだれの物?

読売新聞のニュースの「プーチン氏から名刀、首相から鎧甲…記念品交換 : 政治 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)」*1から引用。 プーチン氏は1928年(昭和3年)に昭和天皇の即位の礼で用いられたという名刀1振りを、首相は鎧甲よろいかぶとを贈った。 http…

ドラゴンボールとタイムマシンとパラレルワールド

今日放送されたドラゴンボールでタイムマシンの修理が終わってトランクスが未来に帰るのですが、そこに悟空とベジータも同乗します。そして無事に未来への帰還はできたのですが、ここで不思議なことがあります。 それは、なぜ悟空やべジータにとっての未来で…

ニセコインと重さ

天秤でどちらが重いのかを比較するのではなく、何グラムかをはかることでニセコインを見つけるという問題もあります。 コインが沢山入った袋が4つあり、コインの見た目は同じだが3つの袋に入っているコインは10グラムなのに対し、1つの袋に入っているコ…

ニセ金貨と天秤と隠れた条件

天秤を使った問題。天秤は両側に乗せた物の重さを比較して、どちらかが重いもしくは同じ重さであることを確認する為にしか使えない。 9枚の金貨にニセの金貨が1枚まざっている。天秤を何回使えばニセの金貨を見つけることができるか。 こんな問題があった…

二乗を3回繰り返すと元に戻す数と代数と複素数平面

二乗を3回繰り返すことで元に戻る数が とりあえずだまされたと思って-((-1)^(1/7))を2乗してみてくれ - アジマティクス*1に書かれていました。 元エントリーは代数的に書かれているのですが、これを複素数平面でのベクトルの回転として考えることもできます…

再婚禁止期間と嫡出推定

女性の再婚禁止期間が短縮されたニュース。「女性の再婚禁止期間を短縮 改正民法が成立 | NHKニュース」*1 改正民法は、再婚を禁止する期間を6か月から100日に短縮し、離婚時に妊娠していないことが医師によって証明された場合には、禁止期間の適用を除…

重力波と一般相対性理論

電磁波が特殊相対性理論とは別に存在できるのだから重力波も一般相対性理論と関係無いものがあってもいいような。 電波や光などの電磁波はマックスウェルの方程式で示されるものですが、これは相対性理論よりも前。 潮の満ち引きなどは月からの重力の強さの…

異世界はどこにあるか

小説に登場する異世界に関して。 ガリバー旅行記などの時代は地球上で未知の場所というのもまだ多く、未発見の島や大陸にこれまで知られていない人が住んでいるという可能性もありました。ドイルの失われた世界のように恐竜時代の生き物が他から隔絶されてい…

匿名ダイアリーからのidコール

匿名ダイアリーからでもb:id:ROYGBのようにするとidコールが飛ぶと思ってたけどダメなのか。 トラックバックはどうなるかな。 トラックバックもダメでどちらもリンクになるだけなのか。

動物は火を恐れるか

「火を怖がるはずの猿 たき火に NHKニュース」*1というニュースがありました。 職員用の焚き火に猿もよってくるという話ですが、動物が火を怖がるというのは確かな根拠があるのだろうかと思いました。山火事から動物は逃げますが、人間だって山火事に出会っ…

販売側に軽減税率のメリットはあるのか

次回の増税時に食料品は軽減税率が適用されるみたいです。買う方にしてみれば少しでも支払う税金が安くなるのは喜ばしいことですが、売る側としては税率が何パーセントでも受け取った分だけ税務署に支払うわけで損でも得でもないように思えます。免税店みた…

賢者の贈り物と魔女のパン

オー・ヘンリーの作品で、相手のために送ったプレゼントが役に立たないという結末になる話があります。ひとつは「賢者の贈り物」で、貧しい夫婦がお互いにクリスマスプレゼントを用意します。相手のためを思って苦労して用意したプレゼントは、思ったように…

ガラスの靴と長靴

シンデレラの男女を逆にしたらどうなるか。ツイッターでそんな書き込みを見かけてから、しばらく考えていました。 まずアーサー王伝説に出てくるような伝説の剣、岩に刺さっていて定められた者にしか抜くことができない。この伝説の剣がシンデレラのガラスの…

一貫性とハゲ

論理の一貫性は大切ですが、使い方を間違うとすべての人はハゲであるみたいなおかしな結論に達してしまうこともあるかもしれません。 すべての人はハゲであるというのは、 髪の毛が全く無い人はハゲである。 髪の毛が1本ある人もハゲである。 髪の毛が2本…

海底二万マイルの続編

小学校のときに「神秘の島」という本を読んだのは「海底2万マイル」の続編だという話をきいたからなのだけど、読み始めると気球に乗ったアメリカ人達が嵐に流されてたどりついた無人島で生活するという話でぜんぜん続編ではなかったのですが話としては面白…

意識スプレー

哲学的ゾンビに関するマンガ「【漫画】下校時刻の哲学的ゾンビ | オモコロ」*1に、食べると哲学的ゾンビになるキャラメルが出てきます。 これとは逆に、哲学的ゾンビが意識を持つようになる薬というのはどうだろうかと考えました。スプレーすると意識が生じ…

金槌と釘と権利

金槌を持つ人にはすべてのものが釘に見えるという話があるけど、釘に見えたとしても叩くかどうかは別の話。 そこに釘があるというのが本当だったとしても、それを勝手に叩いていいのか考えた方がいい。 でもどちらかというと神に与えられし聖剣ならぬ聖金槌…

憲法

憲法を変えるには国民投票が必要だけど、最初に憲法を定めた時は国民投票をしていないのは考えてみると少し不思議。

ズボンの前後を逆にはくと

ズボンの前後を間違えてはいくと、前後だけではなく左右も逆になる。

国語、算数、理科、社会における理科の特異性

国語、算数、理科、社会という小学校の教科で、理科だけが科が省略されているのが他と違う。 社会科見学のように科をつけるときもあるけれど、社会科を社会と略すのは一般的。国語科の国語も同様。 算数は算数科とはあまりいわないけれど、文部科学省では使…

回文部、差分部以下

海水浴、今行く良いスイカ。

1ジュールは0.011ピコグラム

1グラムの物質がエネルギーに変わると莫大な量になります。具体的には9×10^13ジュールですが、これは9×10^13ジュールの熱が1グラムの質量を持つということでもあります。 1ジュールあたりの重さを計算すると、1.1×10^−14グラムになる…

抜き打ちテストのパラドックスとトランプ

抜き打ちテストのパラドックス 抜き打ちテストのパラドックスと呼ばれるものがあります。ある学校で先生が、来週の月曜日から土曜日のどれかに抜き打ちテストを行なう。どの日にやるかはその日にならないとわからない、と言ったところ生徒の1人が、もし金曜…

ツイッターのRTとトラックバック

ツイッターのリツイートによってはてなダイアリーにトラックバックがとんだばあいに、表示されるのはリツイートしたひとのツイッターIDですが、ジャンプしてとぶ先はもとのツイートになるようです。 たとえばAさんがツイートにはてなダイアリーのアドレス…

同じ名前で同じ年の人が存在する確率

あるグループで誕生日が同じ人が存在する確率というのは、計算した結果が多くの人の直感と違うことでわりと有名です。 誕生日のパラドックス(たんじょうびのパラドックス)とは「何人集まればその中に同じ誕生日の人がいる確率が50%を超えるか?」という問題…

マイナス2進数

マイナス2進数というのを「第102回 冒険ビット(後編)|数学ガールの秘密ノート|結城浩|cakes(ケイクス)」*1で読みました。 2進数が2をベースにして数を表すのと同様に−2をベースにしたのがマイナス2進数です。 2進数だと各桁の示すものが、 1、…

ダサピンクとアニメの声

いわゆるダサピンクというのは、アニメの声を声優ではなくタレントが行なうことにアニメファンが文句を言うのとちょっと似ているかも。 有名なところではジブリのアニメとかで声優ではなくタレントが声を担当することは多いですが、それに対して文句が出るこ…